薬用パールホワイトプロシャインのホワイトニング効果はあるの?口コミや評判はどう?

薬用パールホワイトプロシャイン

ホワイトニング効果だけでなく、歯を強くしてくれると話題の薬用パールホワイトプロシャイン。

歯を白くしながら強くしてくれるなんて一石二鳥!と、利用者も多いこのホワイトニングジェルの効果と口コミについて調べてみました。

「薬用パールホワイトプロシャイン」ってどんなもの?

「薬用パールホワイトプロシャイン」ってどんなもの?

真珠のような輝く白さに導いてくれる「薬用パールホワイトプロシャイン」とはどんな歯磨きジェルなのでしょうか?

ハイドロキシアパタイトで歯を強く健康に

歯のエナメル質の97%、象牙質の70%を占めるハイドロキシアパタイトは、歯を白くするというよりも歯を強くする働きのほうが重要な成分です。

実は歯の表面には多くの細かい傷があるのですが、その部分に汚れが沈着したり、茶渋などのステインが付着してしまうことで、歯が黄ばみ汚れてみえてしまいます。

そこで「薬用パールホワイトプロシャイン」のハイドロキシアパタイトが、歯の表面の傷を埋めて修復し、歯を補強することで歯垢や着色汚れがつかないようにしてくれます。

さらに食べ物や歯垢の中にいる細菌が作る酸によって、歯のエナメル質からミネラル類が溶出(脱炭)すると、初期虫歯となります。

ハイドロキシアパタイトには溶出してしまったミネラルを歯に補給する働きもあるので、初期の虫歯なら再石灰化してなおしてくれる点も見逃せません。

また、ハイドロキシアパタイトは、たんぱく質に吸着するという性質もあります。

食事などによって歯のエナメル質の表面についた歯垢や口内細菌を取り込んでからめとって除去してくれます。

ハイドロキシアパタイト自体が人間の歯や骨を構成している成分なので、使用にあたり副作用や刺激などの心配はご不要という点も安心ですね。

ポリリン酸ナトリウムでクリーニング

複数のリン酸とナトリウムが結合したポリリン酸ナトリウムは、茶渋やワインやヤニなど、歯の表面についた着色汚れに吸着し、歯から引きはがす働きがあります。

ということは、もともとの歯が白い方にはホワイトニング効果が期待できますが、その効果は「本来の白さ」までということ。

歯科医院などのホワイトニングで使われる過酸化水素水などの漂白効果はなく、ホワイトニングというよりもクリーニング効果を期待できる成分です。

[aside type=”warning”]残念ながら、もともとの歯が黄色い方(歯の表面を覆うエナメル質が薄く、その内部にある象牙質の黄ばみが透けている方)や、薬の影響で黄色い方、歯の神経がダメージを受けて黒ずんでいる方はそれほど白くならないのでご注意ください。[/aside]

ちなみにポリリン酸ナトリウムも食品添加物に使用されているなど安全性の高い成分なのでご安心を。

口内環境の改善にイソプロピルメチルフェノール(IPMP)

あまり意識したことがない方も多いかもしれませんが、薬用成分イソプロピルメチルフェノールは意外と知らない間に日常的に使っていることが多い成分の一つ。

身近なところでいえば、ニキビケア用のスキンケアアイテム、制汗剤、消毒薬、ハンドソープなどに使われています。

このことからおわかりいただけるように、イソプロピルメチルフェノールは様々な菌に対する殺菌力・静菌力が高く、消臭作用が強い成分です。

歯磨き粉にこの成分を配合することで、虫歯や歯周病の原因となる歯周病菌を退治し、口内環境を正常化することができます。

さらにチヤ乾留液(香味剤)を合わせることで、さらに効果的に口臭防止に働きかけることができます。

薬用パールホワイトプロシャインの口コミ評価は?

薬用パールホワイトプロシャインの口コミ評価は?

では次に、実際に薬用パールホワイトプロシャインをご利用になっている方の口コミをみてみましょう。

良い口コミ

歯を白くしたくて今までいろんな歯磨き粉を試してきましたが、これがダントツです!歯の裏の茶渋や縦スジに入った色も綺麗に落ち、歯に自信が持てるようになりました。

参照元…https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RVEHD634W1NU4/ref=cm_cr_arp_d_viewpnt?ie=UTF8&ASIN=B00EXG0XXQ#RVEHD634W1NU4

歯を無理やり白くするのではなく、汚れを落として本来の歯の色を出す歯磨き粉&歯ブラシです。喫煙者の方に強くオススメします。

参照元…https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2NP0YV209TOU8/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00EXG0XXQ

ハミガキ粉自体は、少し練りが固めです。成分が、ギューと凝縮されている感じです。
歯磨き後に口内が、大変スッキリします。スッキリ、サッパリ感がしばらく続きます。歯垢も除去されてむし歯予防もあり大変気に入りました。

参照元…http://www.cosme.net/product/product_id/10067852/review/505886637

歯磨きの度に気になっていた前歯の茶渋の縦線が気にならなくなりました。

参照元…http://www.cosme.net/product/product_id/10067852/review/505933261

本当にコーヒーやお茶の渋が落ちる歯磨き粉に初めて出会いました。
味は不味いけど、からくないです。
泡立たないけど歯がツルツルしてぬめりが残りません。

参照元…http://review.rakuten.co.jp/item/1/237044_10005496/c9xo-hzx7z-hjmdmt_1_222547161/

悪い口コミ

歯の白さは、維持する位で、トーンアップは見込めませんよ。白くなったという方は、たばこやコーヒーを良く飲む方だと思います。

参照元…https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RG8SBFYJ503CD/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00EXG0XXQ

他の商品に比較して若干優れていると思いますが、価格の割にまだ満足する物ではありません。

参照元…https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1H3UQJIKLI04V/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00EXG0XXQ

暫く使用していますが、歯の色が白くなる気配はないです。

参照元…http://review.rakuten.co.jp/item/1/237044_10005496/c9xo-hzrro-fuin1n_1_213665132/?l2-id=review_PC_il_body_05

歯を磨いた後、歯医者さんで使われているような薬品の匂いが口の中に残ってしまい…歯医者さん嫌いな私には苦手な感じでした…。

参照元…http://www.cosme.net/product/product_id/10067852/review/505866521

実際に、薬用パールホワイトプロシャインを使ってみて歯が白くなったと強く実感できたという方は、以前からコーヒーやワインやお茶などの着色汚れが気になっていた方が多いようです。

また、使用感の良さ、歯や口の中のさっぱり感を高く評価している声も多く上がっています。

配合成分から考えると、悪い口コミでホワイトニング効果を実感できないという方は、もともと着色汚れや歯垢による歯の黄ばみではなく、エナメル質が薄くて象牙質の色が透けていることが黄ばんで見える原因である可能性も否定できません。

ただ、悪い口コミでもホワイトニング効果はあまり感じなくても、口の中がすっきりした・口臭が気にならなくなったと答えている方も多いので、口内環境の改善には大きく役立つ歯磨き粉であることは確かといえるでしょう。

薬用パールホワイトプロシャインの価格

薬用パールホワイトプロシャイン

「薬用パールホワイトプロシャイン」は1本120gで通常価格2140円(税込)です。

まとめ買いにすると、オトク3本セットで10%オフの5778円(税込)、5本セットにすると20%オフの8560円(税込)プラス舌クリーナー1本付きとなります。

歯の状態や口内環境は何もケアしないとすぐに悪化してしまうので、毎日続けるならまとめ買いをおすすめします。

まとめ

薬用パールホワイトプロシャインは、歯を強くするハイドロキシアパタイトに加え、着色汚れの改善に高い効果を発揮するポリリン酸ナトリウム、口臭予防や口内環境改善に役立つ成分など、トータルで歯のケアに役立つ成分をバランスよく配合しているホワイトニング歯磨きジェルです。

歯の黄ばみや口の中の粘り、口臭にお悩みの方は試してみる価値がありますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)