ポリリン酸入り歯磨き粉でおすすめの市販品2つを紹介!

ポリリン酸入り歯磨き粉でおすすめの市販品2つを紹介!

自宅で出来る手軽なホワイトニング方法として、ホワイトニング効果のある歯磨き剤を使っている方も増えていますね。

そのホワイトニング歯磨き剤に多く使われている成分の一つがポリリン酸です。

ポリリン酸は実は意外と身近な成分で、知らない間に利用していることも多いんですよ。

今回は、このポリリン酸はどういった成分なのかのご説明とともに、オススメのポリリン酸入り歯磨き粉をご紹介しましょう。

ポリリン酸ってどんなもの?

ポリリン酸ってどんなもの?

ポリリン酸は、「ポリ(複数の)」「リン酸」です。つまり、簡単に言えばリン酸が複数集まったもの。

リン酸自体は、DNAを構成する重要な物質であり、生体に必須の成分です。

その一種であるポリリン酸Naは、変色防止や固化防止などに使われる食品添加物として利用されています。

ポリリン酸の働き

着色を除去する作用があるのでこれまで洗剤の成分として使用されてきたポリリン酸は、歯の表面に付着したステイン汚れを取り除くクリーニング効果も期待できるため、最近ではホワイトニング用の歯磨き剤に多く用いられるようになっている成分です。

ポリリン酸の魅力はホワイトニング効果だけではありません。

そのほかにも、殺菌力があるので歯周病の予防・改善、歯のコーティング効果によって弱った歯を強くする働きや汚れが付着するのを防ぐ働きも期待できます。

ポリリン酸は歯の内部には作用しないので、知覚過敏や歯の痛みなどのリスクもほとんどないので敏感な方にもおすすめです。

ポリリン酸の安全性

食品添加物にも使われていることからわかるように、歯磨き剤として使用される場合もポリリン酸の安全性には問題はありません。

では次に、ポリリン酸を配合したオススメの歯磨き粉をご紹介します。

薬用ポリリンジェル

薬用ポリリンジェル

ポリリン酸の中でも最もホワイトニング効果の高い「分割ポリリン酸」を配合したWEB限定のホワイトニング用歯磨きジェルです。

分割ポリリン酸で効果的にアプローチ

ポリリン酸Naの中でも、高いホワイトニング効果のある一定の長さの分子のみを抽出・精製した「分割ポリリン酸」を使用しています。

ほかにも、抗炎症作用で歯肉炎を予防する効果のあるβ-グリチルリチン酸、優れた殺菌力・抗菌力のあるヒノキチオールという有効成分を合わせて配合することで、ホワイトニングだけでなく口臭・歯周病予防効果も期待できます。

無着色・無香料・無鉱物油・界面活性剤不使用なのも安心。研磨剤など歯の表面を傷つける成分も一切配合していません。

使い方

歯ブラシに1プッシュして、全体を細かく1本ずつ丁寧にブラッシングを行います。

力をこめず、軽く歯ブラシを握り、隅々まで磨けたら口をゆすぎましょう。

口コミ

1週間後 目に見えて歯が白くなってきました(^_^)/  朝起きた直後の粘つきも抑えられて絶好調です。
参考元:http://www.cosme.net/product/product_id/10002753/review/504597419

使い始めてすぐに歯の色がパッと明るくなったんです!今では、口元を隠さなくても堂々と笑顔になれます。
参考元:http://www.regenetiss.com/bslp/

段々と白くなってくる感じです。私は自分の歯が白いと思った事はなく、仕事柄歯を磨く時間が無い時もあるのですが、これを使ってから、歯の間に食べカスが着きにくくなりました。
参考元:http://review.rakuten.co.jp/item/1/297695_10000021/d23h-hzrpj-cn29hh_1_227118593/?l2-id=review_PC_il_body_05

歯が白くなることでコンプレックスが解消され、自分に自信を持てるようになったという口コミが多くありました。

価格

1本で3990円(税込)代引無料です。

より効果を高めるために、薬用ポリリンデンタルリンス(2940円)も合わせてお使いになると良いでしょう。

セットでのご購入(ベーシックセット)は、10%オフの6240円(税込)送料・代引無料となります。

セット買いは個数が多いほど割引率が高くなり、5個セットになると半額以下の16630円(税込)送料・代引無料となります。

45日間の全額返金保証制度もあるのでお気軽にお試しください。

パールホワイトPROEXプラス

パールホワイトPROEXプラス

歯を酸で漂白することで効果的にホワイトニングができるリキッドタイプの歯磨き剤です。発がん性のおそれのあるラウリル硫酸ナトリウムは使っていません。

トリプルホワイトニング製法+IPMP

「パールホワイトPROEXプラス」が他と異なるポイントは、トリプルホワイトニング製法にあります。

メタリン酸Na・ポリリン酸Na・DL-リンゴ酸の3つの「酸」が、歯の表面の細かい傷や表面についたステイン汚れの間に入り込んで除去することで、もともとの白い歯を手に入れることができます。

また薬用イソプロピルメチルフェノール(IPMP)が歯周病の巣に浸透し、殺菌して口内の歯周病菌をやっつけて、口内環境の改善も同時に行うことができます。

使い方

通常の歯磨きの後、「パールホワイトPROEXプラス」をスポイトの半分ほど吸い上げ歯ブラシに垂らし、力を入れずに歯の表も裏側も念入りに1本ずつ軽く細かく磨きます。

5分ほど磨き終わった後は口をゆすいで完了です。

口コミ

着色でクッキリ地層のようになっていた歯の色が、境目の線(?)のような線の色が薄くなってきました。濃い部分からジワジワと効果が出て来ています。歯にも歯ぐきにも、良い効果が実感できました
参考元:http://www.cosme.net/product/product_id/10066847/review/505101343

犬歯の黄ばみが気になり購入しました。一日二回、二週間使うと黄ばみがうすれて前歯と色の差が薄れてきました。本来の歯の白さを求めている方にはお勧めです。
参考元:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RVDCB1BXB458I/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00BSP5ZLK

初日の使用にも関わらず、黄ばみこそ変化ありませんでしたが、ヤニが見事に落ちました!凄いです♪
参考元:http://www.cosme.net/product/product_id/10066847/review/505045514

価格

通常1本で8400円(税込)ですが、定期購入をお申し込みになると初回3240円(税込)、二回目以降は6480円(税込)で続けることができます。

価格面でのメリットがあるだけでなく、毎回歯ブラシと歯磨き粉のセットが毎回プレゼントでついてくるのでとてもオトクです。

まとめ

ホワイトニング力だけでなく、殺菌力や歯の補修力・コーティング力に優れたポリリン酸は、歯の黄ばみや歯周病などにお悩みの方の救世主となりうるおすすめの成分です。

ポリリン酸をメインで配合したホワイトニング用歯磨き粉で、手軽にきれいな歯を手に入れませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)