電動歯ブラシの使い心地に魅了され、今回はパナソニックから発売されている「ドルツ(Doltz)」を買っちゃいました!
今回は購入したドルツの評価と、ネットの口コミをまとめています。
前回購入した「ソニッケアーの電動歯ブラシ」との比較、ドルツを買うならどの機種がおすすめなのか?まで、色々とご紹介するので参考にどうぞ!
目次
まずはドルツ(EW-DL23)を使った感想から!
今回購入したドルツは「EW-DL23」という機種で、価格は約7,000円の物になります。(ドルツの中では中間くらいの価格帯)
では、「EW-DL23」の簡単な特徴をまず見て下さい。
- 振動数約31,000
- 音波振動ヨコ磨き
- 密集極細毛ブラシのみ
- モードは2つだけ
モードは2つとシンプル、替えブラシなどの付属品もなし、だけど振動数や音波機能ヨコ磨き機能は最上位機種と同じになります。
あとイオン機能もないですが、最低限の機能でよかったのでこちらの「EW-DL23」を買いました!
では、ドルツを使って良かった点をまずは見てください!
ドルツを使って良かった所
まず感じたのが「小型ヘッドが使いやすい!」という点です。
ソニッケアーの電動歯ブラシはちょっと大きめのヘッドだったのですが、それに比べドルツは小型のヘッドで歯の奥まですんなり入るので使いやすいです。
歯の奥の後ろ側まで届くので、そこら辺が良いですね!
次に良いと思ったのが密集極細毛ブラシなので「歯茎の隙間がよく磨けている」感じがします。
歯周病を気にしているなら、この密集極細毛ブラシはおすすめです!(毛が柔らかく細いので、磨き心地がやさしいのが特徴)
では次にドルツを使ってダメだなと思う所をみて下さい。
ドルツの不満な所
ドルツを使っていて1番不満だと思うのが「振動が少し弱い」所です。
今までソニッケアーの電動歯ブラシを使っていたせいもあり、振動が弱く感じます。ソニッケアーは本当にパワフルで、あれを使ってからだとドルツは弱いですね。
関連記事:ソニッケアーのイージークリーンを使ったけどめっちゃ良い!詳しくレビューします!
この振動が弱く感じるせいか、歯を磨く時間が少し長くなりました。
電動歯ブラシは約2分で磨き上げる設定になっているのですが、なんか2分では磨けた感じがしないので3分から4分くらいは磨いています。
総合的な評価としては◎ではありますが、「もうちょっと振動がほしかった」と言うのが個人的な感想です。
では、ドルツを使ったネットの口コミはどうなのか?楽天とアマゾンの評価を調べてまとめてみました。
電動歯ブラシ「ドルツ」の口コミや評判は?
楽天だと口コミが少なかったので、アマゾンで口コミを見るのがおすすめ!そのアマゾンでの口コミなのですが、総合評価は5点満点中「4.5点」と高評価!
ドルツを使った口コミで多かったのが
- ヘッドが小さくて磨きやすい
- やさしい磨き心地が良い
- 口内トラブルが減った
- 防水で丸洗いできる
- 交換ブラシが安い
と言う口コミがよく見られました。
ドルツの振動に関しては「やさしくていい感じ」と言う人が多く、私の評価とは逆の意見が多かったです。
振動に関しては好みがあるので、こればかりはどちらが良いとは断言できないですね。
[aside type=”normal”]ドルツの口コミを見ると「ソニッケアーは不快」という人もいれば、ソニッケアーの口コミでは「ドルツの振動は弱すぎ」と言う声もあるので、こればかりは体感しないと分からないと思います。[/aside]では最後に、電動歯ブラシ「ドルツ」を買う際、どの機種が良いのかを説明しますね!
電動歯ブラシ「ドルツ」がおすすめな機種はどれ?
口コミを見ているとドルツの最上位機種「EW-DE55」の評判が多かったです。(ドルツの中でも一番高い電動歯ブラシ)
ちなみに値段は約17,000円になります。
「EW-DE55」や「EW-DE54」と数字が1つ違う機種がありますが、数字が大きい方が新しい機種になります。ちなみに型落ちの「EW-DE54」は約14,000円くらい。
機能に差はほぼないので、型落ちの「EW-DE54」でも良いと思いますよ!
ちなみにドルツの機種は下記のようなくくりで分かれています▼(画像クリックで拡大)
上記画像は公式サイトからの引用です。
公式サイト:http://panasonic.jp/teeth/sw_toothbrush/function/
私が購入したのは右から3番目の「EW-DL23」で、モード&付属品がシンプルな機種になります。
価格も7,000円くらいなので、はじめて電動歯ブラシを買うならこの機種で良いと思いますよ!
「評判が一番良いのが欲しい!」と言うなら、画像の一番左「EW-DE55」がおすすめ!価格は17000円くらいですが、私が購入した「EW-DL23」よりも口コミ数が多いです。
▼大体の価格はこんな感じ
- EW-DE55:約17,000円(★★★)
- EW-DE25:約13,000円(★★)
- EW-DE45:約15,000円(★★★)
- EW-DL53:約10,000円(★★)
- EW-DL23:約7,000円(★★★)
- EW-DL43:約10,000円(★★)
- EW-DM61:約5,000円(★)
★はおすすめ度を表しました!
基本はどれもおすすめですが、最後のEW-DM61は音波振動のみでヨコ磨き機能が付いていません。価格は安いですが、最低でもEW-DL23から買うのがおすすめです!
電動歯ブラシ「ドルツ」を安く買うポイント!
現在では下記品番が最上位機種になります。
- EW-DE55
- EW-DE25
- EW-DE45
- EW-DL53
- EW-DL23
- EW-DL43
- EW-DM61
ただ、アマゾンや楽天では1つ品番が古い「型落ち商品」もまだ販売されているので、安く買うならこの型落ち品番を狙ってください。
EW-DE55ならEW-DE54を
EW-DL23ならEW-DL22と言った感じで、数字が1つ古い方が安いです。
購入は楽天とアマゾンで買えますが、アマゾンの方が安い事が多いのでおすすめ!
まとめ
電動歯ブラシ「ドルツ」は、
- 振動があまり強くない方が良い
- 小型ヘッドが良い
- 毛が柔らかい方が良い
- 歯周病を予防したい
と言う人におすすめです。
電動歯ブラシの音もさほど気にならず充電も1ヶ月くらい使えるので、そういった点でもおすすめと言えます。
日本製と言う信頼感もあるので、気になってるならぜひ使ってみてくださいね!