アパガードプレミオVSブリリアントの歯磨き粉はどちらがおすすめ?

アパガードプレミオVSブリリアント

ホワイトニング歯磨き粉の中でも知名度や人気の高さで群を抜いている製品といえば、アパガードとブリリアントモアです。

今回はどちらの歯磨き粉がおすすめなのかを詳しく紹介したいと思います。

アパガードプレミオ

APAGARD(アパガード) プレミオ歯磨き粉

ホワイトニング歯磨き粉の代表格といっても過言ではないサンギのアパガードシリーズ「アパガードプレミオ」についてみていきましょう。

1.4倍!薬用ハイドロキシアパタイトで歯を健康に

食事や歯磨きで出来る歯の表面の微細な傷があると着色汚れが付着しやすくなり、歯を黄ばんで見せてしまいます。さらに歯垢や虫歯になりやすくなるなど危険な状態。

そこで、歯と同じ成分の薬用ハイドロキシアパタイトが、歯の表面についた傷を修復して歯をなめらかにすると同時に、歯を再石灰化させて初期虫歯を直すことができます。

つまり、薬用ハイドロキシアパタイトでエナメル質を健康な状態に保つことは、歯を白く強く健康に保つためにはとても有効な方法なのです。

そんな薬用ハイドロキシアパタイトを同シリーズのMプラス・スモーキンに比べ、1.4倍と高配合したのが「アパガードプレミオ」です。

また、ヤニ汚れなどを浮かせて取り除くマクロゴール400も同時に配合することで通常の歯磨き粉では落ちにくいヤニ汚れも除去しつつ、パール成分(加水分解コンキリオン液)を配合してツヤと輝きをアップしているのも魅力です。

価格

1本100gで1480円(税別)
コンパクトな50gは830円(税別)

アパガードプレミオの口コミ

良い口コミ

私の歯は割と黄ばみがあるのですが これを1度使っただけで少し白くなった気がしました。たまたまかな?と思い しばらく経ってからまた こちらを使ってみました。やっぱりこれを使うと少しだけ歯が白くなっていると感じました。

参照元:http://www.cosme.net/product/product_id/10085090/review/506043015

歯が少しでも白くなればと思い良さそうだったので購入。結構気に入ってリピートしています。歯磨き粉なので、そこまで白くはなりませんが、歯本来の色に戻してくれるという感じでしょうか。歯って、よく見ると薄っすらひびが入ってたりすると思うのですが、それは改善されました。すごいです。

参照元:http://www.cosme.net/product/product_id/10085090/review/506038637

何と2日(3回の使用)で数年間の固着した汚れがすっきり取れた。他の歯磨き粉は何なのッて感じです!
試す価値あり!!費用対効果抜群の優れ物でした。(*^_^*)

参照元:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2B4JO6J3S3YQI/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0016GCZSC

使って一週間ほど。微妙に気になっていた歯のくぼみの黒い部分(初期虫歯?)が少なくなったような。 自分の中で、なかなか高価な歯磨き粉なのもあってちゃんと毎日歯磨きできそうです笑

参照元:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3SVCZET6D59WK/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00NE7JU34

1回分が1cmと少量にもかかわらず、泡立ちがよく、十分満足できるので、50g入りでも長持ちしそうです毎日使ってると、歯の黄ばみがとれてきました。

参照元:http://www.cosme.net/product/product_id/10085090/review/506012699

悪い口コミ

半分ほど使いましたが、いまだに白くなった!という実感はありません…
歯はツルツルになるので、磨けているとは思います。

参照元:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2FEGSPDNI01F7/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00NE7JU34

とにかくステイン(着色汚れ)/黄ばみが気になって購入してみましたが…あまりおちていないようです。ハブラシも同社のものに変えてみましたが、う〜ん…イマイチです長期間使用し続けているのですが…ダメみたいただし使用感は抜群で、とても口中がスッキリして、歯がツルツルいたします。なので使用し続けています。もしかしたら…電動ハブラシだったらおちるのかも⁉️です。

参照元:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R224XIKUF0YVMQ/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00NE7JU34

ホワイトニング効果は感じられません。
汚れが付着しにくくなったような気はしますが、あまり、他の歯磨き粉との差がわかりません。

参照元:http://www.cosme.net/product/product_id/10085090/review/506001015

毎晩のみという使い方のせいか、あまり白さに関しては実感がありません。
今後もしっかり使い続けていきたいと思います。

参照元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/203677_10108085/12c3-hzmed-epbbq_1_266728903/

美白効果を実感している声が多数上がっていますが、なかには「効果がなかった」という声も。

しかし、電動歯ブラシを使うとよいなどのアドバイスもあるので参考にしてみてください。

また、使用感の良さ、使用後の着色汚れの付きにくさは高配合の薬用ハイドロキシアパタイトのおかげですね。

ブリリアントモアとは?

ライオン ブリリアントモア歯磨き粉

ライオンから発売されている「ブリリアントモア」についてご説明します。

ピロリン酸ナトリウムでホワイトニング

「ブリリアントモア」は、ピロリン酸ナトリウムという成分によって歯に付着したステインを浮かせて落とすホワイトニング用歯磨き粉です。

ピロリン酸ナトリウムには、歯に付着したステインのイオン結合を切り離して浮き上がらせて除去する働きがあるため、歯の表面を覆うガンコな着色汚れをしっかり取り除くことができます。

実使用テストでのステイン除去効果を見ても、使用6週間で非喫煙者で80%~100%、喫煙者では50%~80%とかなり高い効果が証明されています。

またフッ素(フッ化ナトリウム950ppmF)も配合することで歯の表面の微細な傷を修復し歯を補強、再石灰化を促進し虫歯予防効果も期待できます。

研磨剤を使って物理的に歯の表面を削ってホワイトニングを行うと、一時的には白くなりますが、その傷ついた部分にさらに着色汚れが付着しやすくなり、歯も脆くなってしまうというデメリットがあします。

その点、研磨剤を使わず、ピロリン酸ナトリウムでイオン結合を切り離してホワイトニングを行う「ブリリアントモア」は歯に優しいホワイトニング用歯磨き粉と言えるでしょう。

味はフレッシュスペアミントとアプリコットミントの2種類あります。

価格

「ブリリアントモア」は、1本90g入りでメーカー希望患者様向け価格950円です。

ブリリアントモアの口コミ

良い口コミ

今まで他の美白用の歯磨き剤で落ちなかった色素が明らかに落ちたのでとても気に入りました。奥歯の隙間などは完全に取れるというわけにはいきませんが、確かに効果がありました。

参照元:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R19SYPHU91Z5SU/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0091FIBZG

コーヒーを毎朝飲むので、前歯の着色が気になっていました。
一週間、二日おきに使ったところすっかり気にならなくなりました。
毎日使用すると研磨が効き過ぎると思うので、普段は三~四日に一回で十分よさそうです。

参照元:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R36UMTFT2Z3L0H/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0091FIBZG

音波振動歯ブラシで使っています。
手磨きよりも更にステインが落ちてホワイトニング効果が倍増します。これを買ってからは歯医者で美白代を払う事がなくなりました。

参照元:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3IWKT832WYKLM/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0091FIBZG

紅茶やコーヒーなど色の濃い飲みものが好きで、歯に着色がつきやすいのですが、これを使い始めてからつきにくくなったように感じます。

参照元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/209540_10005294/1mro-i01mw-gzuig5_1_872081493/

一本で長持ちしますし、着色しづらく、元の歯の色に戻ってきたような気がします。

参照元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/209540_10005294/1mro-i0b4l-81hqk_1_560748254/

悪い口コミ

美白を実感する前に知覚過敏が悪化し、今は使用中止しています。

参照元:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RC71HA3BHL64L/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0091FIBZG

使い始めて1週間、効果あり??
しかし、その後は全く変化無し。

参照元:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R220CI27XYIBWL/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0091FIBZG

もう数週間使っていますが改善効果が見られません。もう少し様子を見ます。

参照元:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1WZ3BUNH2DOHZ/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0091FIBZG

微妙。。白くならないし、磨いたあとのツルツル感やスッキリ感がまったくしません。

参照元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/209540_10005294/1mro-hzal0-bddy5w_191799608/

白い・・・かな?
カフェイン中毒なので色素沈着が気になり購入。白くなるかな・・・と思ったのですが期待するほどではありませんでした。あまりこすりたくないし。まぁ使い続けてみようと思っています。

参照元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/209540_10005294/1mro-hzagg-bcbfw6_189949390/

ホワイトニング用の歯磨き粉はあまり発泡しないタイプのものが多いのですが、「ブリリアントモア」には発泡剤としてラウリル硫酸ナトリウムが配合されています。

また保存剤としてパラベン、清掃剤として無水ケイ酸も配合されているため、これらの成分を歯磨き粉で使いたくないと思っている方はご注意ください。

日本の一般的なホワイトニング歯磨き粉は、歯の表面についたステインを切り離すことで、歯本来の色に戻すことが目的のものです。

クリニックでのみの使用が許可されている過酸化水素のような過酸化物で歯を漂白する働きは期待できないため、もともとの歯の色が黄ばんでいる方はそれ以上白くすることはできません。

効果がなかった、最初は白くなったけれどそれ以上白くならなかったという悪い口コミをされている方の中には、もともとの歯の色がそれほど白くなかった可能性もあるため、「ブリリアントモア」の効果がないとは言い切れません。

まとめ

  • 歯を強く健康に導きながら歯の表面に着色汚れが付きにくくする薬用ハイドロキシアパタイトと、ヤニ汚れ等を除去するマクロゴール400を配合した「アパガードプレミオ」
  • ピロリン酸ナトリウムで歯の表面についたステインの結合を切り離して取り除き、フッ素で歯を健康に導く「ブリリアントモア」。

それぞれの成分・口コミをみてもわかるように、歯の質や汚れの状態によって効果の実感度はかわる上に、風味や使用感なども好みもあるのでどちらを選べばよいか?は単純に判断できません。

どちらも歯の表面についた着色汚れを除去しつつ、薬用ハイドロキシアパタイトやフッ素という歯を健康に導く成分を配合しているため、ホワイトニング効果・歯の補修の点では同評価。ということは、使ってみて自分に合う方を選ぶのが正解といえるでしょう。

どちらも人気の歯磨き粉ですが「おすすめのホワイトニング歯磨き粉(研磨剤なし)TOP3はコレ!」の記事も参考にして選んでみて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)