半年間タバコを吸って歯にヤニが付かなかった方法!

タバコ

禁煙失敗してから約半年、毎日半箱くらいタバコを吸ってます・・・

以前なら半年もすれば歯の裏側にヤニが付いていたのですが、鏡でふと見ると「全くヤニが付いていない」

「前ならそんなこともなかったのに何故?」っと考えた結果、ある事をしていたことに気が付きました。

今回は、タバコのヤニが歯について困っているあなたに、私がやった「あること」について詳しくご紹介しますね!

私が半年間やっていた「あること」でヤニの付着が防げた!

タバコヤニ防止

では、タバコのヤニが付かなかった「あること」とは

 

 

歯磨き粉を使ってしっかり歯を磨いていただけ!

 

・・・コレだけ?

「そうです・・・コレだけです・・・。」

私はホワイトニングに興味を持ち始める前までは、一切歯磨き粉を使ってませんでした。

ですので、半年もすればタバコのヤニが歯の裏に付着していたのですが、今回は朝晩歯磨き粉を使いしっかり磨いていたので全く付くことがなかったのです。

歯にヤニは付かなかったけど、少し黄ばんでいるかも・・・

歯にヤニは付かなかったですが、タバコのヤニで若干歯が黄ばんでしまっているかもしれません。

ハッキリとは言えないですが、気持ち黄ばんできたかなと言ったところです。

使っている歯磨き粉は研磨剤不要の物

私が使っている歯磨き粉は「研磨剤」が含まれていません。

研磨剤は歯を削ってしまい、逆にヤニが付きやすい状態を作ってしまうので、もし研磨剤入り歯磨き粉を使っているならやめた方がいいですよ。

歯を白く保ちたいという気持ちもあるのなら、研磨剤不使用の歯磨き粉を使うようにして下さいね。

詳しい詳細はこちら:研磨剤入りの歯磨き粉で歯を磨くとどうなるの?

ヤニ防止のためのおすすめの歯磨き粉は?

歯磨き粉

私が今使っている歯磨き粉は「オーラパール」という歯磨き粉です。

これはホワイトニング用の歯磨き粉なのですが、色々な歯磨き粉を使っている中で一番よかったのでオーラパールを使っています。

他にも研磨剤なしの歯磨き粉はあるので、こちらの記事「研磨剤なしの歯磨き粉で歯が白くなるおすすめの商品は?」を参考にしてみてください。

最後に

タバコのヤニが付きやすい人は、もしかしたら歯に傷が付いている可能性があります。

歯に傷が付く原因は、研磨剤入りの歯磨き粉が主な原因ですので、一度歯磨き粉を見直す必要があります。

そして歯磨き粉を選ぶ時は、歯をコーティングしてくれる物を使ってください。

傷ついてしまった部分を修復する歯磨き粉もあるので、そういったものを選べば、今よりヤニが付くことが少なくなるかもしれませんよ!

私が使っているオーラーパールは、コーティングもしてくれるのでおススメです!

関連記事:実際に歯を白くした!おすすめのホワイトニング歯磨き粉『オーラパール』の効果

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)