ホワイトニングする方法は様々で、自宅でも歯医者でも行う事ができます。
それぞれにメリット・デメリットがあり、一概にこちらが良いとは言えませんが、お互いの良い所を組み合わせてホワイトニングしていくのが一番良いかもしれません。
では、市販と歯医者のホワイト二ングの違いは何なのか?詳しくご説明しますのでご覧下さい。
目次
ホワイトニングの種類は何があるの?
歯を白くする方法は主に3つ。
- 歯医者で行うオフィスホワイトニング。
- 歯医者から薬剤とマウスピースを処方してもらい自宅で行うホームホワイトニング。
- ホワイトニング用の歯磨き粉など、市販されている手軽に入るもので自分で行うもの。
では、それぞれの費用や効果など詳しくみていきましょう。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、歯医者を予約して衛生士に施術してもらうホワイトニングです。
虫歯や歯の状態を診察してもらい、カウンセリングしながら、歯の色や顔全体の調和をみてもらいながらホワイトニングを行います。
歯医者でしか手に入らない薬剤を塗布して、LEDのライトをあてて歯を白くするのが一般的です。
オフィスホワイトニングの効果と費用
オフィスホワイトニングで使う薬剤は、過酸化水素という歯をブリーチする作用のあるものを使用しています。
市販では手に入らない濃度が高めの薬剤なので、染みたり痛みがあることも稀にあります。
痛みに関しては個人差ですが、もしも、痛みなど心配なことがあっても、すぐに医師に相談できるのが歯医者で施術する良いところでもありますね。
所要時間は1時間ほどですが濃度の高い薬剤を使用しているので、1回の施術で歯が白くなるのがメリットです。
しかし、その分費用は高め。1本あたり3,000~5,000円、笑った時に見える歯上下6本ずつで12本だとしても、3~10万円です。
料金は歯医者やホワイトニング専門のクリニックにより違うので、予約するときに確認するといいでしょう。
関連記事:歯医者で行うオフィスホワイトニングのデメリットとは何?
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングは、歯医者で診察してもらったあとに、専用の薬剤とマウスピースをもらい、自宅で行う方法です。
初めの診察と途中経過をチェックしてもらう以外には歯医者さんに通う必要もありません。自分のペースでできるのがうれしいですね。
ホームホワイトニングの効果と費用
ホームホワイトニングのメリットは手軽に自分のペースで始められることですが、デメリットは効果出るまでに1週間~1ヵ月かかることです。そして、毎日1~2時間は続けなくてはいけません。
1~2時間、というと短いようですが、毎日効果が出るまで続けるのはなかなか大変だと思います。
仕事している人なら、帰宅してご飯を済ませてから1~2時間、週末に予定や旅行が入ったりすると、継続は難しそうなので、効果が出るまで続けられるときに始めるのがいいですね。
その他の自宅でできるホワイトニング
ホームホワイトニングのように歯医者に行かずに、市販されているホワイトニング効果のあるものを使ってホワイトニングする方法です。
その中でも手軽に始められるのは、毎日使っている歯磨き粉をホワイトニング効果のあるものに変えるだけ。
その他には重曹を使用したり、日本では販売されてないものも含まれますが、ホワイトニング用の消しゴムやマニキュア、テープなどもあります。
自宅でできるホワイトニングの効果と費用
ホワイトニング効果のある歯磨き粉には、オフィスホワイトニングのような強い薬剤は配合できないので、歯を漂白するのではなく「歯の表面についた汚れを研磨する」という作用が主な働きです。
なので、歯自体が白くなるのでなく「汚れを取って歯本来の白さを取り戻す」というイメージです。
歯が白くなった!とすぐに実感できるものではないですが、毎日の着色を予防したり、ホワイトニングした後の効果を持続させるのには最適ですね。
費用は1000円~3000円ほど。
研磨剤が含まれているものが多いので、使用は週に回数を決めて、強く磨き過ぎない、などを意識して使用してください。
関連記事:自宅で歯を白くするホワイトニングの費用はどれくらいなのか?
それぞれのメリット・デメリット
■オフィスホワイトニング
- メリット…医師に施術してもらうので安心。数回で確実に白くなる。
- デメリット…費用が高い。半年ほどで効果はなくなる。
■ホームホワイトニング
- メリット…自分ででき、時間をかければ白くなる。費用はオフィスホワイトニングよりは安い。
- デメリット…毎日決められた時間、一定期間続けなければいけない。細かな色の調節や不安になったときにすぐに対応できない。
■自宅で行うホワイトニング
- メリット…とにかく安い。すぐに始められる。
- デメリット…すぐに白くなるわけではない。
ホワイトニングは手軽に継続できるものを!
それぞれのホワイトニングのメリット・デメリットはわかりましたね。
歯は一時的に白くするのではなく、白さをキープすることが大切なことだと思います。
ずっと白い歯を持続するなら、費用や手間的に簡単に続けられる方法がいいですよね。
オフィスホワイトニングやホームホワイトニングもよいですが、ずっと続けられるのは毎日の歯磨き粉をホワイトニング用の歯磨き粉に変える方法が手軽でいいと思います。
みなさんも自分のペースやスタイルに合ったホワイトニングで、白い歯をキープしましょう!
手軽にホワイトニングしたいなら、こちらがおすすめ⇒「実際に歯を白くした!おすすめのホワイトニング歯磨き粉『オーラパール』の効果」